薬草療法の専門店


「薬に頼らず、体はまだ治る」
沖縄の自然が育んだ薬草と温熱の力で、
あなたの体に眠る“治る力”を呼び覚まします。

 

🌿 沖縄発・薬草温熱療法

👉 【無料健康相談に申し込む】

 

あなたは、こんな悩みを抱えていませんか?

  • 病院に通い続けても、なかなか良くならない…。
  • 薬を増やしても、症状が繰り返し悪化する…。

  • 「もう一生このままなのか」と、不安を感じている…。

 

それは、あなたのせいではありません。

現代医療の限界に気づかず、「薬依存のスパイラル」に入ってしまっているだけです。

 

今のままでは――
✔ 薬が増えるたびに肝臓・腎臓は疲弊
✔ 本来の治癒力が失われていく
✔ 数年後には“もっと治りにくい体”になってしまう

 

薬草仙人の体験:10年の入院から健康回復

琉球薬草本舗の創設者、下地盛徳
琉球薬草本舗の創設者、下地盛徳

30代のとき、医師から「進行性重症筋無力症」と宣告され、

10年間の入院生活。
病は進行し、やがて「治療は困難」と告げられ、希望を奪われました。

 

死を待つばかりの日々。
そんなある夜、夢に現れたのは一株の野草でした。

不思議に思い、その場所に行くと、夢で見た野草があったのです。

 

導かれるように、その野草を煎じて飲んだとき――
信じられないほど体が軽くなったのです。

その瞬間から、人生は大きく変わりました。

 

薬草を研究し、自らを実験台にしながら、失われた命を取り戻していったのです。

現在では、アトピー、生活習慣病、原因不明の不調など、多くの人の回復を支えています。 

現代医療への問いかけ

現代医療は科学の力で病気を抑え込もうとしてきましたが、その結果、アトピー性皮膚炎のような現代病が増えているともいわれます。

  • 病名をつけ、その病名に対応する薬を処方する「病名ありきの治療」が主流

  • 根本原因の追究よりも、症状を一時的に抑える対処療法が中心

  • 薬は本来「毒」であり、慎重な利用が必要

薬を使い続けることで、次のような問題が起こると指摘されています。

  • 依存性と耐性:効き目が薄れ、量や種類が増えていく

  • 副作用:肝臓や腎臓に負担がかかり、新たな病気を招くこともある

  • 医原病:薬をもらうことで安心し、薬が生活の一部になってしまう現象

  • 原因不明のアトピー:薬のアレルギー反応が症状をつくり出している例もある

 

「肝腎かなめ」――命の要を取り戻す

 琉球薬草本舗の哲学の中心には「肝腎かなめ」理論があります。

  • 肝臓:血液の調整・有害物質の分解・栄養素の合成を行う体内の化学工場。精神や感情にも影響する。

  • 腎臓:血液とホルモンバランスを司り、老廃物を排泄する命の司令塔。生命エネルギー「精」を蓄える。

この二つの臓器は沈黙の臓器と呼ばれ、症状が出にくいため異常に気づきにくいですが、実は健康維持の要です。
肝臓と腎臓が健全に働くことで血液が整い、細胞の老化や病気の根本原因を防ぐことができるのです。

 

そのために生まれた「薬草温熱療法」

患者さんと向き合い、導き出した答え。
それが 「薬草 × 温熱」で回復力を蘇らせる独自の療法 です。

 

薬草温熱療法の3つの特徴

薬草温熱療法
薬草温熱療法
  1. 薬草の抗菌作用
    敏感なアトピー肌を守りつつ、不要な菌や刺激物を洗浄。

  2. 温熱による血行促進
    体を芯から温め、代謝や毒素の排泄をサポート。

  3. 内臓機能の強化
    肝臓と腎臓を活性化し、ホルモンや血液の調整機能を回復。 

体がポカポカと温まり、汗と共に不要なものが抜けていく…。
「体がリセットされていく感覚」を、あなたも体験できます。


他の方法との違い

 

❌ 薬 … 一時的に症状を抑えるだけ。副作用リスクあり
❌ サプリ … 根拠が曖昧で効果が見えにくい
✅ 薬草温熱療法 … 血液・臓器を整え、体そのものを回復に導く

 

実際に体験された方の声

💬「薬をやめても、毎日ぐっすり眠れるようになった」
💬「子どものアトピーが改善。家族で薬草風呂が習慣に」
💬「検査で肝臓の数値が正常値に戻った」

 

👉 これは特別な奇跡ではありません。
誰にでも備わっている“自己回復力”が働いた結果です。

 

どうか諦めないで!

もしあなたが今、
「もう治らないかもしれない」と不安でいっぱいなら――

どうか諦めないでください。

 

琉球薬草本舗では、無料の健康相談を行っています。
あなたの体質に合わせた薬草の使い方を一緒に考えます。

 

👉 家族みんなで取り入れられる“続けやすい方法”だから、結果が出やすいのです。

 


製品ラインナップ

肝臓と腎臓の回復を中心とした、家庭で取り入れやすい製品です。

  • 錦仙茶龍:毎日安心して飲める健康茶。デトックスと水分補給に。

  • 薬草入浴剤:血行促進・美肌・疲労回復。自宅で薬草温熱浴を。

  • 抗菌クリーム/化粧水:敏感肌を守り、潤いを与えます。

  • 植物エキス SSアルファ:天然アミノ酸で肝腎をサポート。

  • 粉末青汁(青龍散):胃腸・肝臓・腸内環境を整え、細胞を活性化

  • 赤龍散:解熱効果があり、緊急時に使用
薬草は免疫力を高める
薬草は免疫力を高める

回復事例と相談窓口

糖尿病、長年のアトピー、癌、クローン病、高血圧、肺炎、痛風など、多くの人々が薬草療法で回復を報告しています。

症状や体質に応じて薬草の使い方は異なります。無料相談を受け付けており、沖縄で直接指導を受けることも可能です。

最後にお伝えしたいこと

 薬を飲み続けても、未来は変わりません。

でも――
「薬草温熱療法」を始めることで、未来は確実に変わります。

✅ 薬に頼らず眠れる体
✅ 肝臓・腎臓から蘇る“若い血液”
✅ 本来の自分らしい元気な毎日

あなたの体は、まだ治る力を持っています。
その力を信じて、一歩踏み出してください。

 

体の変調を感じたとき、まず向かうのが「病院」や「薬」です。しかし、薬が身体を蝕む原因の一つであるとは、多くの人が考えていません。薬に頼る治療が、アトピーやその他の現代病の原因になるとも言われています。

 確かに薬は、今の痛みを取るには非常に効果的です。しかし、根本的な健康回復を促すのは、私たちの「自然治癒力」だけなのです

長年の悩み、医者に見放された人もご相談ください

薬草はバランスを整え内側から改善するため

アレルギー、アトピーは勿論

更年期障害、生活習慣病、血、糖尿から癌まで

治療困難とされる症状にも取組ます!


琉球薬草本舗は薬草健康法の専門店

[免責事項] 当サイトの健康・医療に関する注意 

健康・医療に関する情報は、全ての個人に当てはまるわけではありません。個別性の高い情報が含まれております。当サイトの情報の利用並びにその情報に基づく判断においては、免責事項を十分理解した上で、ユーザーの皆様の責任において行ってください。また、当サイトで扱われた内容は効能効果や安全性を保証するものではございません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切の責任を負いかねます。当サイトをご利用の際には、必ず免責事項をご参照ください。

薬草の研究時代

不治の病の宣告を受け医者から見捨てられたおかげで今の私がいます。10年の入院生活は本当に辛いものでした。

アネモネ掲載
アネモネ掲載
メルマガ登録
メルマガ登録

※キャリアメールは届きにくい場合があります


琉球薬草本舗

URL: https://www.ryukyuyakusou.com   |  Mail: info@ryukyuyakusou.com

沖縄県那覇市曙

問い合わせフォーム

お気軽にお問い合わせください

(有)琉球薬草本舗

製造:沖縄県中頭郡西原町